こんにちは、ゆきちです( ^ω^ )
今日は、最近あったうれしいことも交えたお話。
ワタシが働いている滋賀県立美術館のショップでも販売しているマグカップについて書いていこうと思います( ^∀^)
買いにきてね♪というお話ではなく、あくまで勝手に紹介しています(笑)
ワタシが勤め始めて知った作家さんの作品なのですが、本当に可愛くてステキなので紹介させてください♪
と言っても、ご存知の方も多いかもしれません。
今回ご紹介するのは、
足田メロウさんです!
足田メロウさんは、滋賀県の信楽というところで作品をつくっておられる絵画・陶芸作家さんなのですが、本当にステキな作品ばかりなんです!
可愛いけれど、何だこれ?という、ワタシの語彙力では表現できない「座りさん」や、目を惹くキレイなブルーのマグカップ♪
滋賀県の信楽といえばタヌキが有名ですが、猫のモチーフが多いメロウさんの作品もすごくステキですよ!
足田メロウさんの作品たち

ワタシは滋賀県立美術館の中にある小さなショップに勤務しています。
滋賀に住んでいながらも、恥ずかしながら、このショップに勤務するまでは足田メロウさんの存在を知りませんでした。
台座の上にちょこんと座っている「座りさん」は何とも言えない優しい表情をしています。
ワタシは「猫だるま」のあまりの愛らしさに勤務し始めて数日、気づけばお金を払っていました(・∀・)
職場に財布を持って行かないワタシ。PayPayで買いまちた(笑)

だるまちゃんと、その上にちょこんと乗っている猫の模様がおんなじなんです。
白黒ハチワレには、センター分けのだるまちゃんです(^ ^)
ちゃんとハチワレてる。いいね!
最近あったうれしい話
我が家には3匹の白黒ハチワレがいます。→我が家に子猫がやって来た話
昨年の4月にまるもが、今年の9月に子猫の兄妹のこたろうとおとが我が家にやってきました。
まるもは滋賀生まれですが、こたろうとおとは九州生まれです。
その、こたろうとおとが繋いでくれた「縁」があります。
小さな子猫を保護してくださった保護親さん。
そして、飼育が難しい保護親さんに代わって育ててくださった乳母さん。
自分で育てるのは難しいかもしれないけれど、そこにある生命を放っておけずに本能で助けてくださった保護親さんと、生後1ヶ月で滋賀のワタシの元へ来るまで、ずっと優しく育ててくださった乳母さんに感謝の気持ちでお渡ししたのが、足田メロウさんの猫マグでした。
猫が大好きだから、きっと喜んでくれるはず!
そう思って贈った猫マグ(o^^o)
とてもキレイなブルーに、取っ手の部分が猫なんです!

そして、2ヶ月経った先日、乳母さんから
「足田メロウさんのマグカップがもっと欲しいと思って探してます。どこのお店で買えますか?」とメールをいただきました。
わぁ!気に入ってくださったんだぁ!と、すごくうれしかったんです!
WEBサイトなどでも購入を試みたそうなんですが、どれもSOLD OUTだったようです。
そこで、ワタシが勤めるショップで購入して九州に送ることにしました( ^ω^ )
で、今回購入されたのはコチラ↓



すっごい厳重に梱包してお送りしました(笑)
猫が繋いだメロウワールド
乳母さんもまた、9月に贈った猫マグが、初めて手に取った足田メロウさんの作品だとおっしゃっています。
キレイなブルー、猫のモチーフ。
マグだけではなく、いろんなものが欲しいな、と思ってくださいました。
子猫たちの引き渡しがなければ、乳母さんが足田メロウさんの作品に出会うのはもっともっと先だったか、ずっと出会わなかった可能性もあります。
そう考えると、子猫たちが繋いでくれた乳母さんとメロウさんとの「縁」。
贈ってよかったなぁ〜と思える贈りものでした。
猫好きな方には喜ばれる贈りものだと太鼓判が押せます!(笑)
滋賀在住の皆さん、滋賀に遊びに来られた皆さん、
滋賀県のお土産としても断然オススメですぜ!
メロウさんのまとめ
滋賀県の信楽町で作品をつくっておられる足田メロウさん。
自分の住む地元にこんなすごい方がいるなんて思ってもいませんでした。
「座りさん」や「猫だるま」、「猫マグカップ」の他にも「小鳥箸置き」や「猫の箸置き」など、魅力的な作品がいっぱいです!
どの作品もすべすべと肌触りもよく、見ていても、触っていても癒されるものばかりです!
絵画や照明器具なども本当にステキなんですが、残念ながら美術館では取り扱っておりません(涙)
SOLD OUTされているものも多いですが、よかったらコチラでも販売されているようです。
みなさんも大切な誰かの記念日やお土産を考える際に「足田メロウ」さんの作品を選択肢に加えてみてください♪
きっと、猫マグで飲むコーヒーは美味しいはずです( ^ω^ )
雑に扱うと取っ手の猫が取れてしまいそう!そう思ったアナタ!
だからこそ、とっても大切にできるんだと思うんです。
決してヤワに作ってあるわけではありません!でも、愛情を持ってマグカップを育てるつもりで丁寧に扱ってくださいね(^ ^)
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
ではまた!
おしまい♪
補足情報
足田メロウさんの作品を取り扱うショップが入っている、滋賀県立美術館は展示入れ替えのため、2021年11月15日〜12月6日までお休みです( ^ω^ )
また、2021年12月23日〜2022年1月8日までは年末年始のため休館です。
時期によっては、ショップでのお取り扱い商品が変わることもあります。
また、売り切れの場合はご了承ください(^_^)
足田メロウさんの作品以外にも滋賀にまつわる作品や商品がたくさんありますので、お近くに来られた際はぜひお立ち寄りください♪
ショップには入場券なしで入れますよ〜( ^∀^)